宇都宮線・高崎線車両紹介 -E231系近郊型-
 


▼車両概要▼
 ★使用線区★
  ・宇都宮線(東北本線)…上野〜黒磯間
  ・高崎線…上野〜高崎間
  ・両毛線…高崎〜前橋間
  ・湘南新宿ライン…前橋〜小田原間
           宇都宮〜逗子間
  ・東海道本線…東京〜静岡間
  ・伊東線…熱海〜伊東間
  ・御殿場線…国府津〜山北間
 
★所属区★
  ・U編成:小山車両センター(宮ヤマ)
  ・K・S編成:国府津車両センター(横コツ)
 
★最高速度★
  ・120km/h
 
★制御方式★
  ・VVVFインバーター制御
 
★製造場所★
  ・東急車輛
  ・川崎重工
  ・新津製作所
 
★サイト内関連リンク★
  ・写真館E231系近郊型
  ・車両案内E231系グリーン車案内
  ・車両案内E231系編成一覧表
  ・高崎線列車案内快速アーバン
  ・高崎線列車案内通勤快速
  ・宇都宮線列車案内快速ラビット
  ・宇都宮線列車案内通勤快速
▲E231系近郊型U編成▲
▲E231系近郊型K編成▲
E231系は大きく分けて通勤型と近郊型に分けられます。
宇都宮線・高崎線等で使用されているE231系は近郊型で、小山車(U編成)は宇都宮線・高崎線の115系の後継車として2000年春に登場、続いて2004年には国府津車(K・S編成)は東海道本線の113系の後継車として登場した普通・快速用電車です。
小山車の製造は基本編成が41本、付属編成が28本で一旦2003年に打ち切られましたが、2006年7月8日のダイヤ改正(宇都宮線15両運転の拡大とグリーン車連結列車100%化)のため同年1月より基本編成8本、付属編成6本の計110両が追加増備されています。一方、国府津車の製造は終了しK編成42本、S編成34本が製造されました。
登場時の小山車の基本編成にはグリーン車は無く普通車10両のシンプルな編成でしたが、2004年7月1日より順次グリーン車の連結がされ2005年6月30日に全基本編成に組込完了しています。
小山車は宇都宮線・湘南新宿ライン横須賀線直通列車を中心に、国府津車は高崎線・東海道線・湘南新宿ライン東海道線直通列車を中心にそれぞれ運転されています。車内放送は全列車自動放送化され英語放送も行われています。また、他のE231系には無いHIDのヘッドライトが特徴的てす。



▼編成案内▼
type:小山車両センター所属U編成(基本・付属)
画像 備考など
▲U540編成▲ 製造期間 2000年〜2003年春
編成数 基本10両:41編成,付属5両:28編成 ⇒ 計550両
製造メーカー 東急車輛,川崎重工
特徴 ◆排障器(スカート)小[順次排障器の大型化]
◆車内表示機(LED)一段式  ◆トイレドア開閉ボタン■型
◆運転台アナログメーター   ◆普通車クーラー冷房能力48.8kW(42000kcal/h)
◆車外スピーカー準備工事なし(グリーン車を除く)
◆車椅子対応洋式トイレ⇒1号車、11号車,和式トイレ⇒6号車
◆外見の特徴
アンテナと車外スピ−カー準備工事 42000kcal/h普通車クーラー 排障器(スカート)小
◆編成表
*登場時の基本編成(グリーン車組み込み前)
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車
クロスシート クロスシート ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート
弱冷房車
クハE230
-8000
モハE230
-3500
モハE231
-1500
サハE231
-1000
サハE231
-1000
サハE231
-6000
モハE230
-1000
モハE231
-1000
サハE231
-1000
クハE231
-6000
※2005年7月消滅、すべて下記編成へ

*現在の基本編成(グリーン車組み込み後)
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車
クロスシート クロスシート ロングシート リクライニング リクライニング ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート
グリーン車 グリーン車 弱冷房車
クハE230
-8000
モハE230
-3500
モハE231
-1500
サロE230
-1000
サロE231
-1000
サハE231
-6000
モハE230
-1000
モハE231
-1000
サハE231
-1000
クハE231
-6000

*付属編成
11号車 12号車 13号車 14号車 15号車
ロングシート ロングシート ロングシート クロスシート クロスシート
クハE230
-6000
モハE230
-1000
モハE231
-1000
サハE231
-3000
サハE231
-8000
 
type:小山車両センター所属U編成(基本・付属)後期増備車
画像 備考など
▲U589編成▲ 製造期間 2006年2月〜同年6月
編成数 基本10両:8編成,付属5両:6編成 ⇒ 計110両
製造メーカー 東急車輛
特徴 ◆排障器(スカート)大      ◆車内表示機(LED)二段式
◆トイレドア開閉ボタン●型   ◆運転台液晶デジタルメーター
◆車外スピーカー準備工事あり  ◆運転台上アンテナ増設
◆ドア上に開閉ランプ設置
◆普通車クーラー大型化⇒冷房能力58.1kW(50000kcal/h)
◆車椅子対応トイレ⇒1号車、11号車,和式トイレ⇒6号車
◆外見の特徴
アンテナと車外スピ−カー準備工事 50000kcal/h普通車クーラー 排障器(スカート)大
◆編成表
*基本編成(グリーン車組み込み後)
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車
クロスシート クロスシート ロングシート リクライニング リクライニング ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート ロングシート
グリーン車 グリーン車 弱冷房車
クハE230
-8000
モハE230
-3500
モハE231
-1500
サロE230
-1000
サロE231
-1000
サハE231
-6000
モハE230
-1000
モハE231
-1000
サハE231
-1000
クハE231
-6000

*付属編成
11号車 12号車 13号車 14号車 15号車
ロングシート ロングシート ロングシート クロスシート クロスシート
クハE230
-6000
モハE230
-1000
モハE231
-1000
サハE231
-3000
サハE231
-8000
 
type:国府津車両センター所属、基本K編成・付属S編成(東急車輛製、川崎重工製)
画像 備考など
▲S−07編成▲ 製造期間 2004年
編成数 基本K編成10両:22編成,付属S編成5両:21編成 ⇒ 計325両
製造メーカー 東急車輛,川崎重工
特徴 ◆排障器(スカート)小[順次排障器の大型化]◆車内表示機(LED)二段式
◆トイレドア開閉ボタン●型    ◆運転台液晶デジタルメーター
◆車外スピーカー準備工事あり   ◆ドア上に開閉ランプ設置
◆普通車クーラー大型化⇒冷房能力58.1kW(50000kcal/h)
◆6・7号車に小山車グリーン車組込余剰サハ2両組込(K−01を除く)
◆外見の特徴
アンテナと車外スピ−カー準備工事 50000kcal/h普通車クーラー 排障器(スカート)小
※この他、6・7号車にスピ−カー準備工事未施工車(元小山車)を連結(K−01編成を除く)。
◆編成表
基本K編成
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車
クロスシート クロスシート ロングシート リクライニング リクライニング ロングシート ロングシート ロングシート クロスシート クロスシート
グリーン車 グリーン車 弱冷房車
クハE230
-8000
モハE230
-3500
モハE231
-1500
サロE230
-1000
サロE231
-1000
サハE231
-1000
サハE231
-1000
モハE230
-1500
モハE231
-3500
クハE231
-8500
※6・7号車は小山車のグリーン車組み込みによる余剰サハ2両が組み込まれている(K−01編成を除く)

*付属S編成
11号車 12号車 13号車 14号車 15号車
ロングシート ロングシート ロングシート クロスシート クロスシート
クハE230
-6000
モハE230
-1000
モハE231
-1000
サハE231
-3000
サハE231
-8000
 
type:国府津車両センター所属、基本K編成・付属S編成(新津車両製作所製)
画像 備考など
▲K−26編成▲ 製造期間 2005年〜2006年
編成数 基本K編成10両:20編成,付属S編成5両:13編成 ⇒ 計265両
製造メーカー 新津車両製作所
特徴 ◆排障器(スカート)大        ◆車内表示機(LED)二段式
◆トイレドア開閉ボタン●      ◆運転台液晶デジタルメーター
◆車外スピーカー準備工事あり(6・7号車を除く) ◆ドア上に開閉ランプ設置
◆普通車クーラー大型化⇒冷房能力58.1kW(50000kcal/h)
◆6・7号車に小山車グリーン車組込余剰サハ2両組込
◆外見の特徴
アンテナと車外スピ−カー準備工事 50000kcal/h普通車クーラー 排障器(スカート)大
※この他、6・7号車にスピ−カー準備工事未施工車(元小山車)を連結。
※車外アンテナ2箇所設置されている編成が数編成あります。
◆編成表
基本K編成
1号車 2号車 3号車 4号車 5号車 6号車 7号車 8号車 9号車 10号車
クロスシート クロスシート ロングシート リクライニング リクライニング ロングシート ロングシート ロングシート クロスシート クロスシート
グリーン車 グリーン車 弱冷房車
クハE230
-8000
モハE230
-3500
モハE231
-1500
サロE230
-1000
サロE231
-1000
サハE231
-1000
サハE231
-1000
モハE230
-1500
モハE231
-3500
クハE231
-8500
※4・5号車は東急車輛製のグリーン車2両を連結。
※6・7号車は小山車のグリーン車組み込みによる余剰サハ2両が組み込まれている。


*付属S編成
11号車 12号車 13号車 14号車 15号車
ロングシート ロングシート ロングシート クロスシート クロスシート
クハE230
-6000
モハE230
-1000
モハE231
-1000
サハE231
-3000
サハE231
-8000
 
◆編成表の記号の見方
乗務員室   御手洗   車椅子専用スペース   グリーン車
※A〜Dのタイプは肯定的につけてあります。
 


▼車内写真(小山車・国府津車共通)▼
▲車内(クハE230−8000)▲ ▲クロスシート▲
▲車内(クハE230−6000)▲ ▲ロングシート▲
▲車椅子スペース車と椅子対応トイレ▲ ▲半自動ドア開閉スイッチ▲
▼小山車の車内▼
▲運転台1(2006年以降の増備車を除く)▲ ▲運転台2(2006年以降の増備車)▲
▲サハE231−6000(6号車)車端部▲ ▲ドア付近▲
▲車内LED表示機1(2006年以降の増備車を除く)▲ ▲車内LED表示機2(2006年以降の増備車)▲
▲車椅子対応トイレのドア開閉ボタン(左:2003年春以前の製造車両のみ,右:2006年以降の増備車のみ)▲
▲ドア開閉赤色灯(2006年以降の増備車のみ)▲
▼国府津車の車内▼
▲運転台▲ ▲ドア付近▲
▲車内LED表示機1(K−01編成以外の6・7号車を除く)▲ ▲車内LED表示機2(K−01編成以外の6・7号車のみ)▲
▲車椅子対応トイレのドア開閉ボタン▲ ▲ドア開閉赤色灯▲
 


▼そのほかの路線で活躍するE231系▼
▲中央・総武緩行線用の0番台▲ ▲常磐線快速電車の0番台▲
▲山手線用の500番台▲ ▲地下鉄東西線直通用の800番台▲