宇都宮線列車案内 -寝台特急カシオペア号- |
■ カシオペア号使用車両・概要 | |
-走行距離- ・上野〜札幌間:1214.9km -所要時間- ・上野〜札幌間 ・下り:17時間12分 ・上り:17時間13分 -最高運転速度- ・110km/h -使用形式- ・EF81型交直両用型電気機関車 ・ED79型交流型電気機関車 ・DD51型ディーゼル機関車 ・E26系客車 |
|
EF81型電気機関車(上野〜青森間牽引) | |
寝台特急『カシオペア号』は1999年7月に既存の寝台特急北斗星号のグレードアップを目的に登場した全車2階建て全室A寝台の豪華寝台特急列車です。車両が1編成しかないため「上野発:火・金・日曜日」、「札幌発:月・水・土曜日」基本としてゴールデンウィークや年末年始は上下1日おきに毎日運転されています。このためカシオペア号は定期列車ではなく、臨時列車扱いで運転されるため列車番号も8009・8010列車としての運行です。 すべての客室が2人用個室であるため他の寝台特急に比べ高額でですが、登場から約10年が経過した現在も非常に高い乗車率を保っています。上野方の1号車に設置された展望個室カシオペアスイートを連結しているほか、4号車には車椅子対応個室も設置されており通路や扉が広く作られバリアフリー対策も行われています。 |
■ カシオペア号編成表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
※12号車のラウンジカーは予告なく電源車になる場合があります。 ※カシオペアスイート・カシオペアデラックスには各部屋内に専用のシャワールームがあります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
記号の凡例
|
■ カシオペア号時刻表 | ||||
列車名/駅名 | 8009レ [下り:札幌行] |
列車名/駅名 | 8010レ [上り:上野行] |
|
上野駅発車番線 | 13番線 | 札幌駅発車番線 | 4番線 | |
上野 | 16:20発 |
札幌 | 16:12発 |
|
大宮 | 16:43着 16:45発 |
南千歳 | 16:45着 16:46発 |
|
宇都宮 | 17:49着 17:50発 |
苫小牧 | 17:06着 17:06発 |
|
郡山 | 19:12着 19:13発 |
登別 | 17:37着 17:37発 |
|
福島 | 19:50着 19:52発 |
東室蘭 | 17:51着 17:53発 |
|
仙台 | 20:57着 20:59発 |
伊達紋別 | 18:13着 18:16発 |
|
一ノ関 | 22:06着 22:08発 |
洞爺 | 18:29着 18:39発 |
|
盛岡 | 23:14着 23:16発 |
長万部 | 19:10着 19:10発 |
|
函館 | 05:01着 05:07発 |
八雲 | 19:34着 19:35発 |
|
森 | 05:52着 05:52発 |
森 | 20:00着 20:01発 |
|
八雲 | 06:18着 06:18発 |
函館 | 20:54着 21:00発 |
|
長万部 | 06:42着 06:42発 |
盛岡 | レ | |
洞爺 | 07:12着 07:12発 |
一ノ関 | レ | |
伊達紋別 | 07:24着 07:25発 |
仙台 | 04:33着 04:35発 |
|
東室蘭 | 07:44着 07:46発 |
福島 | 05:36着 05:38発 |
|
登別 | 08:00着 08:01発 |
郡山 | 06:16着 06:18発 |
|
苫小牧 | 08:33着 08:34発 |
宇都宮 | 07:53着 07:55発 |
|
南千歳 | 08:55着 08:56発 |
大宮 | 09:00着 09:02発 |
|
札幌 | 09:32着 ‐ |
上野 | 09:25着 ‐ |
|
札幌駅着番線 | 5番線 | 上野駅到着番線 | 14番線 | |
2009.3.14改正 |
■ 運賃・料金等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
↑上記のほかに寝台券(下↓)が必要です。
|