宇都宮線・高崎線車両案内 -211系編成表-
 
 
ここでは、211系1000番台、3000番台の全編成の編成番号、車番、製造場所を表しています。
上から高崎車両センターのグリーン車組込基本編成、高崎車両センターの付属B編成、高崎車両センターのA編成の順に書かれています。
編成の組み換えがあったり、備考欄の変更を見つけ次第更新していきますが、すぐに更新できないときや実際と異なる場合などがありますのであくまでも目安としてのご利用をお願いいたします。
最終更新日:2007年12月19日
 

 
▼211系高崎車両センター編成一覧表▼
▼グリーン車組込基本編成一覧表▼
編成番号 クハ210 モハ210 クモハ211 サロ212 サロ211 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 組成月
C1 3002 3002 3002 1003 1003 3003 3006 3005 3003 3003 2005/05
C2 3006 3006 3006 1005 1005 3007 3014 3013 3007 3007 2005/12
C3 3058 3058 3058 1006 1006 3059 3118 3117 3059 3059 2006/12
C5 3056 3056 3056 1001 1001 3057 3114 3113 3057 3057 2006/01
C6 3019 3019 3019 1004 1004 3021 3042 3041 3021 3021 2006/02
C9 3049 3049 3049 1002 1002 3050 3100 3099 3050 3050 2006/04
編成番号 クハ210 モハ210 クモハ211 サロ213 サロ210 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 組成年月日
C4(A4+A5) 3004 3004 3004 1005 1005 3005 3010 3009 3005 3005 2006/01
C7(A51+A52) 3051 3051 3051 1004 1004 3052 3104 3103 3052 3052 2006/03
C8(A22+A29) 3022 3022 3022 1006 1006 3029 3058 3057 3029 3029 2006/04
C10(A17+A20) 3017 3017 3017 1002 1002 3020 3040 3039 3020 3020 2006/05
C11(A18+A48) 3018 3018 3018 1001 1001 3048 3096 3095 3048 3048 2006/05
C12(A13+A16) 3013 3013 3013 1003 1003 3016 3032 3031 3016 3016 2006/06
編成番号 クハ210 モハ210 クモハ211 サロ212 サロ213 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 組成年月日
C13(A8+A14) 3008 3008 3008 1113 1120 3014 3028 3027 3014 3014 2006/06
C14(A60+A61) 3060 3060 3060 1121 1112 3061 3122 3121 3061 3061 2006/06
C15(A15+A47) 3015 3015 3015 1104 1102 3047 3094 3093 3047 3047 2006/09
C16(A9+A10) 3009 3009 3009 1119 1104 3010 3110 3109 3010 3010 2006/07
C17(A11+A12) 3011 3011 3011 1111 1122 3012 3024 3023 3012 3012 2006/07
表の見方
・組成年月日:その基本編成がグリーン車を組み込み総合車両センターを出場した年月日を示します。
 
 
■1000番台(B編成)セミクロスシート車[全11編成]■
編成番号 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 製造場所 新製配置 前面幕 吊革形状 備考
B1 1001 1002 1001 1001 1001 1985年川崎重工 新前橋 LED  
B2 1002 1004 1003 1002 1002 1986年日本車輌 新前橋 LED  
B3 1003 1006 1005 1003 1003 1986年日本車輌 新前橋 LED 前面退色
B4 1004 1008 1007 1004 1004 1986年近畿車輛 新前橋 LED 前面退色
B5 1005 1010 1009 1005 1005 1986年近畿車輛 新前橋 LED 前面退色
B6 1006 1012 1011 1006 1006 1986年川崎重工 新前橋 LED  
B7 1007 1014 1013 1007 1007 1986年川崎重工 新前橋 LED  
B8 1008 1016 1015 1008 1008 1986年川崎重工 新前橋 LED  
B9 1009 1018 1017 1009 1009 1986年近畿車輛 新前橋 LED  
B10 1010 1020 1019 1010 1010 1986年近畿車輛 新前橋 LED 前面退色
B11 1011 1022 1021 1011 1011 1986年近畿車輛 新前橋 LED  
■3000番台(A編成)ロングシート車[全62編成]■
編成番号 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 製造場所 新製配置 前面幕 吊革形状 備考
A1 3001 3002 3001 3001 3001 1985年川崎重工 新前橋 LED  
A2 3002 3004 3003 3002 3002 1986年川崎重工 新前橋 LED 高崎C1編成化
A3 3003 3006 3005 3003 3003 1986年川崎重工 新前橋 LED 高崎C1編成化
A4 3004 3008 3007 3004 3004 1986年日立製作所 新前橋 LED 高崎C4編成化
前面退色
A5 3005 3010 3009 3005 3005 1986年近畿車輛 新前橋 LED 高崎C4編成化
A6 3006 3012 3011 3006 3006 1986年近畿車輛 新前橋 LED 高崎C2編成化
前面退色
A7 3007 3014 3013 3006 3006 1986年近畿車輛 新前橋 LED 高崎C2編成化
A8 3008 3016 3015 3008 3008 1986年日本車輌 新前橋 LED 高崎C13編成化
A9 3009 3018 3017 3009 3009 1986年日本車輌 新前橋 LED 高崎C16編成化
A10 3010 3020 3019 3010 3010 1986年日本車輌 新前橋 LED 前面退色
高崎C11編成化
A11 3011 3022 3021 3011 3011 1986年川崎重工 新前橋 LED 高崎C17編成化
A12 3012 3024 3023 3012 3012 1986年川崎重工 新前橋 LED 高崎C17編成化
A13 3013 3026 3025 3013 3013 1986年川崎重工 新前橋 LED 高崎C12編成化
前面退色
A14 3014 3028 3027 3014 3014 1986年近畿車輛 新前橋 LED 高崎C13編成化
前面退色
A15 3015 3030 3029 3015 3015 1986年近畿車輛 新前橋 LED  
編成番号 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 製造場所 新製配置 前面幕 吊革形状 備考
A16 3016 3032 3031 3016 3016 1986年近畿車輛 新前橋 LED 高崎C12編成化
A17 3017 3034 3033 3017 3017 1986年川崎重工 新前橋 LED 高崎C10編成化
A18 3018 3036 3035 3018 3018 1986年川崎重工 新前橋 LED 高崎C11編成化
ドア上に手すり
設置(海側のみ)
A19 3019 3038 3037 3019 3019 1986年日本車輌 新前橋 LED 高崎C6編成化
A20 3020 3040 3039 3020 3020 1986年日本車輌 新前橋 LED 高崎C10編成化
前面退色
A21 3021 3042 3041 3021 3021 1986年日本車輌 新前橋 LED 吊革交換○⇒△
高崎C6編成化
A22 3022 3044※ 3043※ 3022 3022 1986年日立製作所 新前橋 LED 高崎C8編成化
※A60編成へ
A23 3023 3046 3045 3023 3023 1988年川崎重工 新前橋 LED  
A24 3024 3048 3047 3024 3024 1988年川崎重工 新前橋 LED  
A25 3025 3050 3049 3025 3025 1988年川崎重工 新前橋 LED 吊革交換○⇒△
A26 3026 3052 3051 3026 3026 1988年川崎重工 新前橋 LED  
A27 3027 3054 3053 3027 3027 1988年川崎重工 新前橋 LED  
A28 3028 3056 3055 3028 3028 1988年川崎重工 新前橋 LED  
A29 3029 3058 3057 3029 3029 1988年川崎重工 新前橋 LED 高崎C8編成化
A30 3030 3060 3059 3030 3030 1988年東急車輛 新前橋 LED  
編成番号 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 製造場所 新製配置 前面幕 吊革形状 備考
A31 3031 3062 3061 3031 3031 1988年東急車輛 新前橋 LED  
A32 3032 3064 3063 3032 3032 1988年東急車輛 新前橋 LED  
A33 3033 3066 3065 3033 3033 1988年東急車輛 新前橋 LED  
A34 3034 3068 3067 3034 3034 1988年東急車輛 新前橋 LED  
A35 3035 3070 3069 3035 3035 1988年東急車輛 新前橋 白幕 幕張転属
⇒マリ401編成へ
A36 3036 3072 3071 3036 3036 1989年川崎重工 新前橋 LED  
A37 3037 3074 3073 3037 3037 1989年川崎重工 新前橋 LED  
A38 3038 3076 3075 3038 3038 1989年川崎重工 新前橋 LED 吊革交換○⇒△
幕張転属
⇒マリ402編成へ
A39 3039 3078 3077 3039 3039 1989年川崎重工 新前橋 白幕 幕張転属
⇒マリ403編成へ
A40 3040 3080 3079 3040 3040 1989年川崎重工 新前橋 白幕 幕張転属
⇒マリ404編成へ

06年2月前面幕を
LED⇒白幕化
A41 3041 3082 3081 3041 3041 1989年川崎重工 新前橋 白幕 幕張転属
⇒マリ405編成へ
06年2月前面幕を
LED⇒白幕化
A42 3042 3084 3083 3042 3042 1989年川崎重工 新前橋 白幕 幕張転属
⇒マリ406編成へ
A43 3043 3086 3085 3043 3043 1989年川崎重工 新前橋 LED 幕張転属
⇒マリ407編成へ
A44 3044 3088 3087 3044 3044 1989年川崎重工 新前橋 LED 幕張転属
⇒マリ408編成へ
A45 3045 3090 3089 3045 3045 1990年川崎重工 新前橋 LED 幕張転属
⇒マリ409編成へ
編成番号 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 製造場所 新製配置 前面幕 吊革形状 備考
A46 3046 3092 3091 3046 3046 1990年川崎重工 新前橋 LED 幕張転属
⇒マリ410編成へ
A47 3047 3094 3093 3047 3047 1990年川崎重工 小山 白幕 高崎C15編成化
A48 3048 3096 3095 3048 3048 1990年川崎重工 小山 白幕 高崎C11編成化
A49 3049 3098 3097 3049 3049 1990年川崎重工 小山 白幕 高崎C9編成化
A50 3050 3100 3099 3050 3050 1990年川崎重工 小山 LED 高崎C9編成化
A51 3051 3102 3101 3051 3051 1990年川崎重工 小山 白幕 高崎C7編成化
A52 3052 3104 3103 3052 3052 1990年川崎重工 小山 LED 高崎C7編成化
06年2月前面幕を
白幕⇒LED化
A53 3053 3106 3105 3053 3053 1990年川崎重工 小山 白幕 幕張転属
⇒マリ411編成へ
A54 3054 3108 3107 3054 3054 1991年川崎重工 小山 白幕 幕張転属
⇒マリ412編成へ
A55 3055 3110 3109 3055 3055 1991年川崎重工 小山 白幕 幕張転属
⇒マリ413編成へ
A56 3056 3112 3111 3056 3056 1991年川崎重工 小山 LED 高崎C5編成化
06年2月前面幕を
白幕⇒LED化
A57 3057 3114 3113 3057 3057 1991年川崎重工 小山 LED 高崎C5編成化
06年2月前面幕を
白幕⇒LED化
A58 3058 3116 3115 3058 3058 1991年川崎重工 小山 LED 高崎C3編成化
06年2月前面幕を
白幕⇒LED化
A59 3059 3118 3117 3059 3059 1991年川崎重工 小山 LED 高崎C3編成化
06年2月前面幕を
白幕⇒LED化
A60 3060 3044 3043 3060 3060 1991年川崎重工 小山 白幕 06年5月サハ組替え(3120・3119捻出)
高崎C14編成化
A61 3061 3122 3121 3061 3061 1991年川崎重工 小山 白幕 高崎C14編成化
A62 3062 3124 3123 3062 3062 1991年川崎重工 小山 白幕 幕張転属
⇒マリ414編成へ
編成番号 クハ210 サハ211 サハ211 モハ210 クモハ211 製造場所 新製配置 前面幕 吊革形状 備考
記号の見方
・車番下地が
(緑色)のものはグリーン車を組み込んだC編成に組み込まれた車両を示します。
・車番下地が
(オレンジ色)のものはグリーン車を組み込んだ際に余剰となった車両を示します。
・車番下地が
(濃い灰色)のものはグリーン車を組み込んだ際に余剰となり長野総合車両センターに回送(廃車)された車両を示します。
・製造場所:その編成がいつ、どこのメーカーで造られてのかを表します。
・備  考:その車両の特筆すべきところを示します。
・新製配置:新造されて最初に所属した車両センターの示します。
・前 面 幕:前面の中心上部にある種別幕が白地の幕であるかLED化されているものであるかを示します。
・吊革形状:吊革の形が○(丸)のものであるか、△(三角)のものであるかを示します。
      ドア付近の吊革については後から設置されたもので全車両三角の物が取り付けられています。